【レッスン】初心者が、ボイトレを受けてみた【2週間~3週間目】

こんにちは なのにゃんです。

 

☆あらすじ

 

※初心者が、ボイトレ 3ヶ月コースを受けてみて

 

どんな練習をして、どう変わっていったのか?を

 

書いていく記事になります。

 

☆今回の題

 

まだ腹式呼吸の感覚が、分からないので

参考動画を探したり、参考動画で気になったとこを

講師に質問することが多かったです。

 

そして、歌の練習する以外は

どう意識して、過ごせば良いのか?も聞きました!

 

↓こちらの内容を、話していきます↓

 

ヒアリングテストから、2週間目】

 

支えの感覚は、少し感覚が掴めた時

YouTubeの動画の中で、ボイトレを練習し始めた方の悩みを視聴し、気になることを見つけました。

 

※気になったポイント

 

『ボイトレを受けてる間は、良い発声ができている

だけど、家に帰って練習したり、数日あいた時には

元の発声に戻ってしまって、どうすれば良いか?』

 

このことを、講師に質問したとこ

 

・人は、慣れていることに対して、すぐ戻ってしまう

いつも喋っている声が低い人は、練習をいくらしても

 

プロみたいに、1日何時間も練習するわけではないから

すぐに戻るんだよ

 

ならば、ボイトレで出ている良い発声・高い声などを

喋り声としても使う

 

最初は、違和感があったり、変に聴こえているんじゃ?

っと思うかもしれないけど、その良い発声になる

 

あと、おすすめアプリ!

練習しない時の音感チェックとして、これを使うと良い

 

新曲視聴

無料で、エクササイズ的に出来るから

 

iPhone

https://applion.jp/android/app/com.deeryard.android.sightsinging/

 

Android

https://applion.jp/android/app/com.deeryard.android.sightsinging/

 

実際に、使ったとこ

わたしは、ゲーム感覚で楽しむことが出来て、かなり

練習する意欲もわきました!

 

それから、もう1つ気になること

 

※気になったポイント

 

腹式呼吸している時の横隔膜の動きを、YouTube

分かりやすいやつを探していたとこ

 

整体師の方が、詳しく解説していて

 

『お腹、胸の全面を使わずに、背中側を使う』

 

これに対して、よくボイトレの講師が

腹式呼吸は、お腹を使うんだ!お腹から声を出すんだ!

このこと思い出して

 

この動画を参考にして良いのか?聞きました!

 

講師は、

腹式呼吸をする時は、背中側も意識することは

正しい感覚です。

 

これも、人によって感覚の捉え方が違うので

僕の意識としては腹部の周囲全体を意識して踏ん張る感覚なので、結果的に背中も使ってる感じです。

 

それを教えてもらってから、背中(腰より少し上)を

手で触り、腹式呼吸をしたとこ

 

膨らんだり、へっこんだりという感覚を認識できて

 

これが、横隔膜の動きなんだ!って理解ができました!

 

今回は、ここまでにして おさらい!

 

変わったとこ

 

練習していない時は、ボイトレで出している発声を

喋り声でも使おう!

 

腹式呼吸は、背中側も意識し、手で触りながらやると

横隔膜の動きが、認識しやすい!

 

この2つが、分かりました!

 

よし、この調子でもっと練習して

歌が上手くなるよう、頑張ろう~!

 

(講師、まだオンラインレッスンのこと話さないな~

まぁ、もう少し待ってみよう)